豆腐・豆乳・納豆生活

日々の食事と健康状態の記録

冷やそうめん

11:16 起床。これまた寝坊過ぎ。起床予定は4:55。目覚まし止めてこの時間。

11:42 昨晩開けた炭酸水を飲む。昨夜から咽が痛く、夜中もずっと続いた。

今朝も状況変わらず。パブロンゴールド服用するも効き目無し。
f:id:k-emu:20200804212830j:image

12:36 昼食。手作りスコーン。中身は小豆缶。他にヨーグルトとレーズン、バナナ。いつものメンバー。
f:id:k-emu:20200804212843j:image

スコーン拡大図。いつもより少し小さめ。しかし、投入する小豆缶は1缶まるごとで変わらず。しかし、甘さはいつもと変わらない。
f:id:k-emu:20200804212900j:image

今回使用した、あずき缶。カンピー製。甘さは控えめです。おいしい。

f:id:k-emu:20200804213049j:image

半分に割ってみました。
f:id:k-emu:20200804212911j:image

16:06 おやつ。レモンロールケーキ。つまみ種、コーヒー(豆乳入り)
f:id:k-emu:20200804212923j:image

ロールケーキ拡大図。(瀬戸内レモンロール。プレシア製)
f:id:k-emu:20200804212940j:image

19:55 夕食。冷やそうめん。薬味は、万能ネギ、ミョウガ、しょうが。玉子焼き。他にカボチャとごま豆腐。(いつもと違う濃い緑色をしている)
f:id:k-emu:20200804212952j:image

薬味拡大図。
f:id:k-emu:20200804213012j:image

そうめんをおわんに入れる。

おわんの漢字、ウィキペディアでは「木製のものを木偏の、陶磁器製のものは石偏の、金属製のものには金偏のの字を用いる。」とあるが、プラスチック製のはどれになるのだろう。木製のお碗は、原木をくり抜いて作るイメージがあり、陶磁器だと捏ねる感じなので、プラスチック製は「碗」になるのかな?
f:id:k-emu:20200804213021j:image

玉子焼き拡大図。
f:id:k-emu:20200804213030j:image

ごま豆腐拡大図。添付の味噌はいつもと同じようだ。
f:id:k-emu:20200804213040j:image


f:id:k-emu:20200805204637j:image

本日の体重 46.1kg (前日比 +0.2kg)